50代からの人生( 8 )

Category
50代からの人生は、4つの役割を生きること
シンカするキッカケを作る人 ゆーさんこと、井上 裕基です!  本日のテーマはこちら    ↓「50代からの人生は、4つの役割を生きること」もし、あなたが人生の役割として仕事=会社員家庭=お父さん趣味=マラソンランナー副業=コーチという4つの役割を持っているのに平日は残業ばかりで家族が起きる前に家を出て帰ると子供は寝てい...
50代からは、記憶に残る仕事に携わる
シンカするキッカケを作る人 ゆーさんこと、井上 裕基です!  本日のテーマはこちら    ↓「50代からは、記憶に残る仕事に携わる」もし、あなたが50代になっても若手社員と競い合ったり後輩の成果を見て俺もできると同じような土俵で張り合い競争するそしてまだまだ俺はやれると今までの延長戦上で仕事を進めているこれは、50代か...
「やりたいこと」と「得意なこと」の違いとは?
シンカするキッカケを作る人 ゆーさんこと、井上 裕基です!  本日のテーマはこちら    ↓「やりたいこと」と「得意なこと」の違いとは?もし、あなたが定年退職したら前々からやりたかった 写真家になって人のポートレイトを撮りたい 自宅を改装してカフェを開きたい などなどやりたいことにチャレンジしたいでも、うまくいくだろう...
50代からのNEXT LIFE
シンカするキッカケを作る人 ゆーさんこと、井上 裕基です!  本日のテーマはこちら    ↓「50代からのNEXT LIFE」もし、あなたがもう55歳だなあ定年まであと5年これからの人生どうやって過ごそうかなあ定年になったら定年再雇用になって勤務時間も減るのでゆっくり考えようと思ってませんか?それが、定年になってから将...
5年前には、手を伸ばしても届かなかった世界に今!
シンカするキッカケを作る人 ゆーさんこと、井上 裕基です!  本日のテーマはこちら    ↓「5年前には、手を伸ばしても届かなかった世界に今!」5年前といえば2018年1月その頃の私はゼロ歳の長男を抱え単身赴任していました。勤務先から自宅まで新幹線を使えば2時間各駅停車の電車を使えば3時間毎週、連休、東京出張を絡めて自...
仲間の存在がシンカするための原動力
シンカするキッカケを作る人 ゆーさんこと、井上 裕基です!  本日のテーマはこちら    ↓「仲間の存在がシンカするための原動力」もし、あなたが今年こそ変わりたいなシンカしたいなもっとプレゼンがうまくなりたいなもっと残業減らしたいな今の状態からシンカしたいと思っていて行動を始めるけど、途中で挫折し現状維持のまま時間が過...
これからの人生、やりたいことは選び放題
シンカするキッカケを作る人 ゆーさんこと、井上 裕基です!  本日のテーマはこちら ↓ 「これからの人生、やりたいことは選び放題」 もし、あなたが これからの人生 会社を離れてやりたいことを 考えるときに 営業経験が長いので 営業スキルを活かしたい 新しい企画を考えるのが 好きなので 新規ビジネスを考えること...
50代からは、気持ちで勝負する
シンカするキッカケを作る人「50代からのシンカ論」主宰 井上 裕基(いのうえ ゆうき)です。   本日のテーマはこちら    ↓「50代からは、気持ちで勝負する」とある支店にいたときの話です業績も厳しく取引先も減っているそんな中でも新規で取引させてほしいと新規開拓をしていましたけど、相手に...
50代からシンカが必要な理由とは?
シンカするキッカケを作る人「50代からのシンカ論」主宰 井上 裕基(いのうえ ゆうき)です。   本日のテーマはこちら    ↓「50代からシンカが必要な理由とは?」先日オンラインで会った同級生最近どう?と聞くと会社で人事制度が変わるようで、先日説明会に参加した驚いたことに60歳までの役職...
社外で活躍する50代の未来は?
50代会社員がシンカするキッカケを作る「50代からのシンカ論」主宰 井上 裕基(いのうえ ゆうき)です。   本日のテーマはこちら    ↓「社外で活躍する50代の未来は?」もし、あなたが会社では役職定年担当業務を任され新しい業務に慣れず同僚や後輩に教えてもらって仕事を進めている本当は、も...