50代から、あなたの可能性を広げる行動とは?

50代から、あなたの可能性を広げる行動とは?

50代からの居場所を作る人

井上 裕基です

本日のテーマはこちら

    ↓

「50代から、あなたの可能性を広げる行動とは?」



もし、あなたが

60歳以降
仕事以外に
どんなことに取り組んだら
いいかわからない

65歳で定年となり
どんな仕事をしていいか
わからない

得意なことを
活かして仕事続けたいけれど
雇ってもらえるかわからないなど
不安ばかり

それが

60歳になっても
仕事以外にやりたいことに
取り組めている

65歳で
定年したら
やりたいいことに取り組み
収入を得ることができている

これってよくないですか?

大事なことは
やりたいことを見つけること

さらに重要なことは
あなたの可能性を
広げること

つまり
やりたいことを見つけて

「これやりたいです」
と周りに宣言すること


ポイントは3つあります

1.やりたいことを人に話す

2.話すと情報が集まる

3.やりたいことに出会う

1.について
詳しく書きます


先日、会社の研修を受けてきました
将来のライフプランややりたいことを
見つけるものでした

講師の先生は
70歳で会社を早期退職し
講師業をされている方でした

将来やりたいことを
見つけるワークを行なっているときに

先生自身の体験も
交えてお話しを伺いました

そうすると
講師業以外にも
自分のやりたいことに取り組んで
おられるということがわかりました。

なぜ、やりたいことに取り組めて
いるのかをお伺いしました

そうすると
「これやりたい」
「あれやりたい」

友人・知人、出会う人に
言ってみる

そうすると
他からやりたいことが
持ち込まれてきて
やりたいことに取り組めている

ということでした。

ご自身で
これやりたいと
考え思っていることも
大事です

しかし、
人に話すことで
やりたいことに
出会う可能性は広がります。

もし、あなたが
やりたいことを
持っている

ということであれば

それに出会うために
人に言ってみることです

そうすることで
やりたいことに出会い
あなたの可能性を広げることができます


本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

Thanks for installing the Bottom of every post plugin by Corey Salzano. Contact me if you need custom WordPress plugins or website design.

メール講座 50代からの居場所づくり
お名前  *
メールアドレス  *
 ※半角英数字
メールアドレス(確認用)  *
 ※半角英数字

最近のコメント

    LEAVE A REPLY

    *
    *
    * (公開されません)