50代からは、趣味の友人・知人を作る

50代からは、趣味の友人・知人を作る

50代からの居場所を作る人

井上 裕基です

本日のテーマはこちら

    ↓

「50代からは、趣味の友人・知人を作る」


もし、あなたが

毎日仕事に没頭し
退社後も、
取引先や社内の人間と
過ごすことが多い

仕事に関係ない
友人・知人といえば

学生時代の仲間くらいしか
思いつかない

定年になったら
会社がらみで
お付き合いしている人と
縁が切れてしまう

仕事もなくなり
友人・知人もいなくなり

どうやって
過ごしていけばいいのか?

それが、

趣味ややりたいことを始めて
仕事に関係のない
友人・知人がたくさんでき
定年後も楽しく過ごすことができている

これってよくないですか?



ポイントは3つあります

1.仕事以外の活動を始める

2.趣味ややりたいことを見つける

3.50代から活動し、仲間を作る


2.について
詳しく書きます

同年代の方と話していると
仕事の交友関係がほとんどの方と
休日は趣味を楽しみ、会社以外の
友人・知人がたくさんいる方とに分かれています

前者の方は
仕事中心に生活を送っていて
取引先との関係を深める、仲良くする

そのために、退社後も飲みに行ったり
お付き合いをしている

後者の方は
趣味を続けていて
その活動の中で
仕事以外の友人・知人がたくさんいる

定年になって
仕事を辞めた時に
趣味の友人・知人は
趣味を続ける限り、お付き合いは続きます

そういった利害関係のない
友人・知人を作るには

趣味を見つける
やりたいことを見つける

仕事以外の活動に取り組み
仕事以外の友人・知人を作ることです。


本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

Thanks for installing the Bottom of every post plugin by Corey Salzano. Contact me if you need custom WordPress plugins or website design.

メール講座 50代からの居場所づくり
お名前  *
メールアドレス  *
 ※半角英数字
メールアドレス(確認用)  *
 ※半角英数字

最近のコメント

    LEAVE A REPLY

    *
    *
    * (公開されません)