50代からの人生( 11 )

Category
なりたい姿を描けば、絶対にそうなれます
「50代会社員が人生を変えるキッカケを作る人」 井上 裕基(いのうえ ゆうき)です。   本日のテーマはこちら    ↓「なりたい姿を描けば、絶対にそうなれます」50代会社員向けのイベントを開催していると「井上さんって、どうやって副業の許可を会社に取ったんですか」「会社員でblog、メルマ...
50代からは、関わる人があなたの将来を作る
「50代会社員が、幸せになる偶然と上達を奏でる人」 井上 裕基(いのうえ ゆうき)です。   本日のテーマはこちら    ↓「50代からは、関わる人があなたの人生を作る」最近ですが、一緒に商店街の会合に出席していた同業種の他支店の50代後半の方が会社の早期退職に応じたと聞きました。長く商店...
人生で一番大事なものは、〇〇である
「50代会社員が、幸せになる偶然と上達を奏でる人」 井上 裕基(いのうえ ゆうき)です。   本日のテーマはこちら    ↓「人生で一番大事なものは、〇〇です」人生で一番大事なものは何だと思いますか?お金でしょうか?家族でしょうか?聞く人によってさまざまな答えが帰ってきますね。もし、あなた...
50代からは、〇〇自慢を捨てよう
「50代会社員が、幸せになる偶然と上達を奏でる人」 井上 裕基(いのうえ ゆうき)です。   本日のテーマはこちら    ↓「50代からは、〇〇自慢を捨てよう」会社で若手社員と雑談している時に「俺たちが若い頃は.....」と言う話をすることがあるでしょう「仕事が忙しくて、週1回休めれば良い...
社内公募で選ばれる50代になるには?
「50代会社員が、幸せになる偶然と上達を奏でる人」 井上 裕基(いのうえ ゆうき)です。   本日のテーマはこちら    ↓「社内公募で選ばれる50代になるには?」もし、あなたが50代になってももっと会社で活躍したくてもっと学びたいと思っていた時に社内でビジネススクールで学ぶ人を公募してい...
50代からは、「捨てる」ことにフォーカスする
「50代会社員が、幸せになる偶然と上達を奏でる人」 井上 裕基(いのうえ ゆうき)です。   本日のテーマはこちら    ↓「50代からは、「捨てる」ことにフォーカスする」もし、あなたが定年後の生活向けて「資格を取ろう。やっぱり社労士かな」「趣味を充実させたいので、やっぱりゴルフ始めようか...
定年再雇用社員も、本当は〇〇したかった
「50代会社員が、幸せになる偶然と上達を奏でる人」井上 裕基(いのうえ ゆうき)です。  本日のテーマはこちら    ↓「定年再雇用社員も、本当は〇〇したかった」以前、私の部下に定年再雇用のAさんという方がいらっしゃいました。定年再雇用なので、時短での出勤となっています決められたことは自分でサクサク進めてくだ...
人生の最後に何と言われたいですか?
「50代会社員が、幸せになる偶然と上達を奏でる人」井上 裕基(いのうえ ゆうき)です。 本日のテーマはこちら    ↓「人生の最後に何と言われたいですか?」もし、あなたが50歳以降の人生後半戦「何をしようかな」と思っているけれども「仕事で毎日帰りが遅いし」「仕事以外に何をするか考えられない」と現実は目の前の出来事に追わ...
50歳はシニア一年生
「50代会社員が、幸せになる偶然と上達を奏でる人」井上 裕基(いのうえ ゆうき)です。 本日のテーマはこちら    ↓「50歳はシニア1年生」昔の話ですちょうどこの時期にテレビをつけると「ピッカピッカの一年生」という、雑誌「小学一年生」のコマーシャルが流れてました。数年前に復活していたようですhttps://www.y...
定年後も「凄い」と思える人はどこが違うか?
「人が幸せになる偶然と上達を奏でる人」井上 裕基(いのうえ ゆうき)です。 本日のテーマはこちら    ↓「定年後も「凄い」と思える人はどこが違うか?」1.職場で出会った定年後 二人の嘱託社員ちょうど、25年前でしょうか?ある支店に勤務していた時の話です支店集まったお金を計算して銀行に渡す場所がありました。そこには60...