楽器練習を継続するために、●●を導入してみる
本業も副業も成果を出し、趣味と家庭も両立。50代会社員の人生をクリエイトする
ハイブリッドワーカー 井上 裕基(いのうえ ゆうき)です
さて、1月も4日になりました。ようやく楽器の練習を始めます。
去年までは、楽器の練習が続かずルーティンとして実行出来ていませんでした。
理由としては、職場が遠いため、仕事がある日はほぼ練習出来なかったことです。
一方、以前のblog https://inoue-yuki.com/?p=318
にも書きましたが、電車内を活用した音楽の勉強は続けています。
練習を毎日継続し、決まったカリキュラムを実行するために
色々試してみました。
幸い、トランペットの師匠が毎週発行している
「メルマガ道場」に練習メニューが記載されているため
その内容を練習することにしました。
(練習を習慣化するために)
1.ルーティンチェック表を作り、その中に練習メニューを書き込み
毎日チェックする
2.練習メニューを持ち歩く
3.練習メニューに、練習した日付を書き、何回練習したか見える化する
しかし、この方法を試してもうまく行きませんでした。
年末年始に「どうしたら練習が続くか」を考えてみました。
「仕事と同じように、やることと振り返りを1冊のノートに書けば良いのでは?」
「PDCAを回せば良いのではないか?」
と気づきました。
今年から「練習ノートを作ります」
師匠から毎週練習メニューがメルマガで届きます
やるべきメニューを書き、練習上の課題と振り返り、そして何回繰り返したか
などなど毎日見える化することで、実行することができるようになると思います。
(ポイント)
「一つの場所に記録」→「見える化」→「振り返り」→「改善」
新年1月11日からバンド練習もスタートしますので、コンディションを整えて
臨みたいと思います
50代会社員の第1.5の人生をクリエイトするコツをメルマガで定期的にお伝えしています。
もっと詳しい内容を配信しています。ぜひ登録してみてくださいね!
Thanks for installing the Bottom of every post plugin by Corey Salzano. Contact me if you need custom WordPress plugins or website design.
最近のコメント